| ※空白は未設定 | |
|---|---|
| 名前 | 
                             こうらたまだれのみこと 高良玉垂命 
                         | 
                    
| 画像 | 
                         | 
                    
| 登場史料 | 
                                                         | 
                    
| 別字表記 | 
                                                         | 
                    
| 性別 | 男 | 
| 異名同神 | |
| 父神 | |
| 母神 | |
| 嫁神・夫神 | |
| 簡易説明 | |
| 詳細説明 | 記紀にも書かれていない「隠された神」と言われるこの神は、福岡県久留米市の高良山に鎮座する筑後国一宮の高良大社の主祭神です。朝廷から正一位を授かった神なのに正体が不明で、武内宿禰、藤大臣、彦火火出見尊、水沼祖神等々たくさんの説があり、さらに日本中の神々が出雲に集うという神無月にも高良玉垂命は出雲に行かず、当地では10月を「神在り月」と言うというような謎に満ちた神だそうです。 | 
| 登録日時 | 2017-12-31 16:25:00 | 
| 更新日時 | 2017-12-31 16:25:00 |