| ※空白は未設定 | |
|---|---|
| 名前 | 
                             たかべこふんぐん 高部古墳群 
                         | 
                    
| 所在地 | 千葉県木更津市請西字千束台 | 
| 簡易説明 | 3世紀後半頃に築造された古墳群。30号墳・32号墳は関東で最古級の前方後方墳であり、いずれも全長は30mを越える。後漢の銅鏡が出土しており、畿内中枢と連携関係を構築していたことが窺える。 | 
| 画像 | 
                         | 
                    
| 位置 | 
                             | 
                    
| 緯度 | 35.381611 | 
| 経度 | 139.943417 | 
| 所属遺跡群 | |
| 墳形 | 前方後方墳 | 
| 全長(m) | |
| 時代区分 | 
                             9.2 
                            9.2 
                         | 
                    
| 主な遺物 | |
| 詳細説明 | |
| 登録日時 | 2020-05-02 11:40:46 | 
| 更新日時 | 2020-05-02 13:55:56 |