※空白は未設定 | |
---|---|
名前 |
うなぎやまにごうふん 宇那木山2号古墳
|
所在地 | 広島県広島市安佐南区緑井町 |
簡易説明 | 古墳時代前期初頭の全長約40mの前方後円墳。後円部に2基の竪穴式石室が築かれ、うち1基から画文帯神獣鏡が出土した。撥形に開く前方部を持つのが特徴的で、墳丘上に葺石や埴輪は見られない。 |
画像 |
|
位置 |
|
緯度 | 34.479362064652 |
経度 | 132.48004565768 |
所属遺跡群 | |
墳形 | 前方後円墳 |
全長(m) | 約40 |
時代区分 |
9.2
9.2
|
主な遺物 | |
詳細説明 | |
登録日時 | 2024-04-08 23:47:13 |
更新日時 | 2024-04-08 23:47:13 |