大弥生時代

日本古代史応援サイト

遺跡(墳墓)の詳細情報

遺跡(墳墓)一覧

※空白は未設定
名前

たかおさんこふん

高尾山古墳
所在地静岡県沼津市西熊堂347-4
簡易説明3世紀中頃に築かれた前方後方憤。墳丘長は62mあり、同時期の東日本では最大級である。在地の大廓式土器の他に、北陸、近江、濃尾平野、関東などの外来系土器も出土しており、各地との交流が窺える。
画像
位置
緯度35.123049
経度138.861216
所属遺跡群
墳形前方後方墳
全長(m)約62
時代区分
9.1
9.1
主な遺物
詳細説明
登録日時2017-03-14 21:36:01
更新日時2021-02-24 01:05:08
編集
削除