大弥生時代

日本古代史応援サイト

遺跡(墳墓)の詳細情報

遺跡(墳墓)一覧

※空白は未設定
名前

さいじょうめんこふん

西上免古墳
所在地愛知県一宮市開明
簡易説明3世紀前半頃に築かれた愛知県で最古級の前方後方墳である。全長は約40mもあり、周囲には幅10mほどの周溝が掘削されていた。周溝からはパレススタイル土器やS字甕、高坏などが多量に出土した。
画像
位置
緯度35.323334
経度136.779312
所属遺跡群
墳形前方後方墳
全長(m)約40
時代区分
9.1
9.1
主な遺物
詳細説明
登録日時2019-04-27 12:06:41
更新日時2021-01-23 15:37:07
編集
削除