| ※空白は未設定 | |
|---|---|
| 名前 | 
                             くるそうずいこふん 久里双水古墳 
                         | 
                    
| 所在地 | 佐賀県唐津市双水字サコ | 
| 簡易説明 | 4世紀前後に築かれた全長108mの前方後円墳であり、魏志倭人伝に記されている末盧国の流れをくむ勢力の墓だとする説がある。副葬品に武器がないことから、被葬者は女性であるともいわれている。 | 
| 画像 | 
                         | 
                    
| 位置 | 
                             | 
                    
| 緯度 | 33.396838 | 
| 経度 | 129.986507 | 
| 所属遺跡群 | |
| 墳形 | 前方後円墳 | 
| 全長(m) | 約108 | 
| 時代区分 | 
                             9.2 
                            9.2 
                         | 
                    
| 主な遺物 | |
| 詳細説明 | |
| 登録日時 | 2019-06-12 21:09:25 | 
| 更新日時 | 2019-06-12 21:36:24 |