| ※空白は未設定 | |
|---|---|
| 名前 | 
                             もりおこふん 森尾古墳 
                         | 
                    
| 所在地 | 兵庫県豊岡市森尾市尾 | 
| 簡易説明 | 3世紀後半~4世紀前半頃の方墳である。中国の「新」時代(約2000年前)に製作された方格規矩四神鏡や、魏の年号である正始元年(240年)銘の三角縁神獣鏡などを含む銅鏡3面が発見されている。 | 
| 画像 | 
                         | 
                    
| 位置 | 
                             | 
                    
| 緯度 | 35.52175 | 
| 経度 | 134.866833 | 
| 所属遺跡群 | |
| 墳形 | |
| 全長(m) | |
| 時代区分 | 
                             9.2 
                            9.2 
                         | 
                    
| 主な遺物 | |
| 詳細説明 | |
| 登録日時 | 2019-10-15 17:24:20 | 
| 更新日時 | 2020-10-24 19:24:09 |