| ※空白は未設定 | |
|---|---|
| 名前 | 
                             おおしろふんきゅうぼ 大城墳丘墓 
                         | 
                    
| 所在地 | 島根県隠岐郡隠岐の島 | 
| 簡易説明 | 隠岐島で初めて発見された弥生時代の墳墓。隠岐島に存在する唯一の四隅突出型墳丘墓であり、古代における出雲と隠岐の濃密な関係を示唆している。主体部からは管玉10個・弥生土器片が検出されている。 | 
| 画像 | 
                         | 
                    
| 位置 | 
                             | 
                    
| 緯度 | 36.209062 | 
| 経度 | 133.325832 | 
| 所属遺跡群 | |
| 墳形 | 四隅突出型墳丘墓 | 
| 全長(m) | |
| 時代区分 | 
                             9.1 
                            9.1 
                         | 
                    
| 主な遺物 | |
| 詳細説明 | |
| 登録日時 | 2019-12-17 17:39:34 | 
| 更新日時 | 2020-04-23 10:01:31 |