※空白は未設定 | |
---|---|
名前 |
まつほどうたくしゅつどち 松帆銅鐸出土地
|
所在地 | 兵庫県南あわじ市市小井 |
簡易説明 | 玉砂利製造会社の砂山から松帆銅鐸の名で知られる銅鐸7個が出土した。原料に朝鮮半島産の鉛が多く使われている初期段階の銅鐸であり、紀元前4世紀~紀元前2世紀の間に埋められたことが分かっている。 |
画像 |
|
位置 |
|
スポットタイプ | その他 |
緯度 | 34.291665 |
経度 | 134.779589 |
詳細説明 | |
登録日時 | 2019-06-09 18:50:31 |
更新日時 | 2019-06-09 19:47:18 |