大弥生時代

日本古代史応援サイト

その他スポットの詳細情報

その他スポット一覧

※空白は未設定
名前

ばいりんじどうたくしゅつどち

梅林寺銅鐸出土地
所在地京都府与謝郡与謝野町
簡易説明江戸時代(1732年)に式内社・倭文神社(京都府与謝郡与謝野町)背後の山腹から大型の銅鐸(高さ約107㎝)が出土した。銅鐸の中でも最も新しい段階、弥生時代後期(2世紀頃)に鋳造されたものである。
画像
位置
スポットタイプその他
緯度35.517258
経度135.089547
詳細説明
登録日時2020-01-22 13:13:24
更新日時2020-01-22 14:50:39
編集
削除