| ※空白は未設定 | |
|---|---|
| 名前 |
あつたじんぐう 熱田神宮
|
| 鎮座地 | 愛知県名古屋市熱田区神宮1-1-1 |
| 簡易説明 | 三種の神器の1つである草薙剣を祀る神社として知られる。諸説あるものの、景行天皇43年に宮簀媛命が熱田の地に草薙剣を祀ったことを創祀とする。社の創建は仲哀天皇元年あるいは646年と伝わる。 |
| 画像 |
|
| 位置 |
|
| 別名・俗称 | |
| 神社タイプ | 本宮・本社 |
| 本宮・本社 | 熱田神宮 |
| 緯度 | 35.126 |
| 経度 | 136.909 |
| 社格等 | 官幣大社 尾張国三宮 |
| 式内社か否か | 式内社です |
| 創建時期 | (伝)景行天皇43年 |
| 御神体 | |
| 主な宝物 | |
| 詳細説明 | |
| 登録日時 | 2017-03-13 22:00:17 |
| 更新日時 | 2021-10-05 15:49:57 |