| ※空白は未設定 | |
|---|---|
| 名前 |
(だいどう)あかぎじんじゃ (大洞)赤城神社
|
| 鎮座地 | 群馬県前橋市富士見町赤城山4-2 |
| 簡易説明 | 赤城山を神体山として祀る。全国には関東を中心にして約300社の赤城神社があるといわれ、その中でも特に山腹の三夜沢赤城神社または山頂の大洞赤城神社が総本宮とされる。 |
| 画像 |
|
| 位置 |
|
| 別名・俗称 | |
| 神社タイプ | 本宮・本社 |
| 本宮・本社 | (大洞)赤城神社 |
| 緯度 | 36.553725 |
| 経度 | 139.183832 |
| 社格等 | 郷社 |
| 式内社か否か | 式内社です |
| 創建時期 | 不詳 |
| 御神体 | |
| 主な宝物 | |
| 詳細説明 | |
| 登録日時 | 2018-11-15 22:01:09 |
| 更新日時 | 2021-10-05 19:30:40 |