大弥生時代

日本古代史応援サイト

神社の詳細情報

神社一覧

※空白は未設定
名前

おおきどじんじゃ

大吉戸神社
鎮座地長崎県対馬市美津島町黒瀬
簡易説明創建時期は不詳であるが、金田城の鎮守として祀られたと推測されている。城山出土という弥生時代の広形銅矛7本が伝わっており、長崎県指定有形文化財に指定されている。
画像
位置
別名・俗称
神社タイプ本宮・本社
本宮・本社大吉戸神社
緯度34.303863141986
経度129.2817338633
社格等村社
式内社か否か 式内社です
創建時期不詳
御神体
主な宝物
詳細説明
登録日時2021-04-25 11:41:14
更新日時2021-04-25 11:41:14
編集
削除

この神社の御祭神一覧

NO 名前 画像 性別 登場史料