| ※空白は未設定 | |
|---|---|
| 名前 | 
                             おおみわじんじゃ 大神神社 
                         | 
                    
| 鎮座地 | 愛知県一宮市花池2丁目15−28 | 
| 簡易説明 | 尾張国一宮である。御祀神は大物主神。創建は不詳。大物主神を奉斎する大和の大神氏(三輪氏)一族が来住し祭祀を担ったとみる説と、大美和都禰命を奉斎する尾張氏関係氏族が祭祀を担ったとみる説がある。 | 
| 画像 | 
                         | 
                    
| 位置 | 
                             | 
                    
| 別名・俗称 | |
| 神社タイプ | 本宮・本社 | 
| 本宮・本社 | 大神神社 | 
| 緯度 | 35.291635174245 | 
| 経度 | 136.79332779092 | 
| 社格等 | 郷社 | 
                    
| 式内社か否か | 式内社です | 
| 創建時期 | 不詳 | 
| 御神体 | |
| 主な宝物 | |
| 詳細説明 | |
| 登録日時 | 2021-10-05 15:05:12 | 
| 更新日時 | 2021-10-05 15:18:54 | 
| NO | 名前 | 画像 | 性別 | 登場史料 | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 
                             おおものぬしのかみ 大物主神 | 
                        無し | 男 | 
                                                日本書紀 |