| ※空白は未設定 | |
|---|---|
| 名前 | 
                             おのじんじゃ 小野神社 
                         | 
                    
| 鎮座地 | 東京都多摩市一ノ宮1丁目18-8 | 
| 簡易説明 | 武蔵国一宮にして式内社「武蔵国多磨郡・小野神社」の論社の1つ。 創建は安寧天皇18年と伝わる。武蔵国開拓の祖神・天下春命を主神として祭る。古くは小野氏祖の天押帯日子命を祀っていたという説もある。 | 
| 画像 | 
                         | 
                    
| 位置 | 
                             | 
                    
| 別名・俗称 | |
| 神社タイプ | 本宮・本社 | 
| 本宮・本社 | 小野神社 | 
| 緯度 | 35.653055854485 | 
| 経度 | 139.44231747471 | 
| 社格等 | 郷社 | 
                    
| 式内社か否か | 式内社です | 
| 創建時期 | (伝)安寧天皇18年 | 
| 御神体 | |
| 主な宝物 | |
| 詳細説明 | |
| 登録日時 | 2022-01-03 05:03:46 | 
| 更新日時 | 2022-01-03 05:03:46 | 
| NO | 名前 | 画像 | 性別 | 登場史料 | 
|---|