大弥生時代

日本古代史応援サイト

神社の詳細情報

神社一覧

※空白は未設定
名前

あそじんじゃ

阿蘇神社
鎮座地熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083-1
簡易説明肥後国一宮である。孝霊天皇の時代、健磐龍命の子で、のちに初代阿蘇国造となる速瓶玉命が、両親を祀ったのに始まると伝えられている。阿蘇山火口をご神体とする火山信仰と融合し、崇敬をあつめてきた。
画像
位置
別名・俗称
神社タイプ本宮・本社
本宮・本社阿蘇神社
緯度32.948
経度131.116
社格等官幣大社
肥後国一宮
式内社か否か 式内社です
創建時期(伝)第7代孝霊天皇9年
御神体
主な宝物
詳細説明
登録日時2017-03-25 23:35:36
更新日時2021-09-30 20:54:11
編集
削除

この神社の御祭神一覧

NO 名前 画像 性別 登場史料
1

あそつひめのみこと

阿蘇都比咩命
無し
2

くにのみやつこはやみかたまのみこと

国造速瓶玉命
無し
3

たけいわたつのみこと

健磐龍命
無し