| ※空白は未設定 | |
|---|---|
| 名前 | 
                             おおとりたいしゃ 大鳥大社 
                         | 
                    
| 鎮座地 | 大阪府堺市西区鳳北町1-1-2 | 
| 簡易説明 | 和泉国一宮である。日本武尊の死後、その魂が白鳥となって飛んでいき、大鳥の地に舞い降りた。そこに社を建てて祀ったのが大鳥神社の始まりだとされる。大鳥連が祖神を祀ったのが始まりとも考えられている。 | 
| 画像 | 
                         | 
                    
| 位置 | 
                             | 
                    
| 別名・俗称 | |
| 神社タイプ | 本宮・本社 | 
| 本宮・本社 | 大鳥大社 | 
| 緯度 | 34.53637 | 
| 経度 | 135.460467 | 
| 社格等 | 官幣大社 和泉国一宮  | 
                    
| 式内社か否か | 式内社です | 
| 創建時期 | 不詳 | 
| 御神体 | |
| 主な宝物 | |
| 詳細説明 | |
| 登録日時 | 2017-06-06 12:43:19 | 
| 更新日時 | 2021-10-04 18:32:13 |