大弥生時代

日本古代史応援サイト

遺跡(集落)の詳細情報

遺跡(集落)一覧

※空白は未設定
名前

やのいせき

矢野遺跡
所在地徳島県徳島市国府町矢野
簡易説明弥生時代の徳島県では最大の集落である。鉄器製作を行う鍛冶遺構が見つかっている他、辰砂(水銀朱)の精製も行われていた。出土した高さ98㎝の矢野銅鐸は、県内で発見された銅鐸の中では最大である。
画像
サムネイル画像
サムネイル画像
サムネイル画像
サムネイル画像
位置
緯度34.058762
経度134.475931
所属遺跡群
時代区分
5
9.1
面積(ha)
主な遺物
詳細説明
登録日時2017-03-12 21:31:12
更新日時2025-06-20 06:36:05
編集
削除