大弥生時代

日本古代史応援サイト

遺跡(集落)の詳細情報

遺跡(集落)一覧

※空白は未設定
名前

なばたけいせき

菜畑遺跡
所在地佐賀県唐津市菜畑字松円寺
簡易説明住居跡、水田跡、貝塚を主体とする遺跡。縄文晩期後半(弥生時代早期)の水田、炭化米、農工具などの発見により、日本最古の稲作遺跡として認知されている。上層にも弥生時代中期までの水田遺構が検出されている。
画像
位置
緯度33.448766504085
経度129.95793244634
所属遺跡群
時代区分
0
6
面積(ha)
主な遺物
詳細説明
登録日時2023-12-03 20:57:38
更新日時2023-12-03 20:57:38
編集
削除