大弥生時代

日本古代史応援サイト

遺跡(集落)の詳細情報

遺跡(集落)一覧

※空白は未設定
名前

いなべいせき

稲部遺跡
所在地滋賀県彦根市稲部町
簡易説明推定面積20haに及ぶ邪馬台国時代の大規模集落。当時の畿内では最大級の鍛冶工房群や面積188㎡の大型建物跡も見つかっている。中部と近畿をつなぐ3世紀の物流の中心的な遺跡であったとされている。
画像
サムネイル画像
サムネイル画像
位置
緯度35.206088
経度136.192712
所属遺跡群
時代区分
9
9.2
面積(ha)
主な遺物
詳細説明
登録日時2017-03-30 20:20:44
更新日時2025-06-20 22:20:57
編集
削除