大弥生時代

日本古代史応援サイト

遺跡(集落)の詳細情報

遺跡(集落)一覧

※空白は未設定
名前

よつがねいせきぐん

四絡遺跡群
所在地島根県出雲市矢野町
簡易説明弥生時代のほぼ全期間にわたって営まれていた拠点集落であったと思しき矢野遺跡を中核に、約2km四方にも広がる遺跡群である。大量の木製品が出土したことで著名な姫原西遺跡や小山遺跡などがある。
画像
サムネイル画像
サムネイル画像
サムネイル画像
サムネイル画像
位置
緯度35.378556
経度132.7405
所属遺跡群
時代区分
3
9
面積(ha)
主な遺物
詳細説明
登録日時2017-03-12 20:02:07
更新日時2025-06-20 03:45:31
編集
削除