大弥生時代
日本古代史応援サイト
ホーム
HOME
クニグニ
GROUP
歴史資料集
DATA
古代史マップ
MAP
アンケート
SURVEY
ゲーム紹介
GAME
遺跡(集落)の詳細情報
遺跡(集落)一覧
※空白は未設定
名前
ごっさかいといせき
五斗長垣内遺跡
所在地
兵庫県淡路市黒谷1395-3
簡易説明
弥生時代では最大級とされている鉄器工房群の遺跡であり、瀬戸内や畿内への主要な鉄器供給源であったと考えられている。23棟の竪穴建物跡が見つかり、そのうちの12棟で鉄器作りが行われていた。
画像
位置
緯度
34.504108
経度
134.908333
所属遺跡群
時代区分
9
9
面積(ha)
主な遺物
詳細説明
登録日時
2017-03-12 20:11:38
更新日時
2025-06-20 03:56:21
編集
削除
あなたは1025人目の来場者です
X(Twitter)アカウント